顎のトラブルを根本から改善
かみ合わせから全身の健康へ 顎関節症治療のプロフェッショナル
迷ったときこそ、新しい答えを他院で診療中でも大丈夫!まずは、お気軽にご相談ください
セカンドオピニオン
顎関節症・顎のトラブルセルフチェック!
ひとつでも当てはまる方は、
今すぐご相談を
顎関節症とは?
原因1 かみ合わせの悪さ
原因2 自律神経の乱れ
原因3 良くない習慣
治療方針と専門性
「お口」という臓器へのこだわり
成長とともに変化する「口の構造」への理解
顎を動かす筋肉とその力の制御システム
噛み合わせを整えて全身の健康へ
顎関節症の専門的治療法
1 急性症状への初期対応
2 慢性症状への初期対応
3 根治療法(根本的治療)
治療症例
同じようなお悩みをお持ちの方は、
ぜひご相談ください
Dr.足立 優のご紹介
料金表
※料金はすべて「税込」表記
初診個別相談・セカンドオピニオン
初診料3,300円
デンタルドック44,000円
インレー(詰め物) ※別途技工料がかかります
セラミックインレー(1歯)66,000円
ゴールドインレー (1歯)66,000円
クラウン(被せ物) ※別途技工料がかかります
オールセラミッククラウン(1歯)154,000円
ジルコニアクラウン(1歯)110,000円
ゴールドクラウン(1歯)132,000円
インプラント
オペ264,000円
上部構造132,000円
アバットメント49,500円
骨増成手術(1歯あたり)165,000円
骨再生手術(1歯あたり)39,600円
矯正治療
全体矯正(片顎)528,000円~
インビザライン(片顎)583,000円~
矯正1期治療(咬合育成)396,000円
矯正中予防プログラム(1回)6,600円
歯根治療
根管治療(単)39,600円
根管治療(複)59,400円
歯根先端切除39,600円
神経保護処置13,200円
歯の土台築造16,500円
よくあるご質問
顎関節症は本当に治りますか?

原因をしっかり突き止めて治療すれば、改善・再発予防が可能です。一時的な症状緩和を治癒と誤解してしまうと、より悪化したり、慢性化する恐れがあり、放置はおすすめしません。

マウスピースはどのくらい使うの?

症状や治療内容によって異なりますが、基本的には夜間に装着していただきます。ただし、症状が強い場合は、食事以外の時間にも装着をお願いすることがあります。

他院で治らなかったのですが…

セカンドオピニオンも歓迎しています。根本的な原因を見極め、最適な治療をご提案します。新たな情報の発見に繋がり、未来の健康にお役立ていただければ幸いです。

他院との違いである「ドーソン理論」とは、
どのような考え方ですか?

アメリカの歯科医師ピーター・E・ドーソン博士が提唱した、世界的に評価されているかみ合わせ(咬合)の理論です。歯だけでなく顎関節や筋肉など口腔全体の調和を重視し、長期的な健康を目指す包括的な考え方です。

ENTRY 応募フォーム

当院へのご予約・ご相談、またはセカンドオピニオンをご希望の方は、下記よりご希望の内容を選択のうえ、送信ください。改めまして、当院よりご連絡を差し上げます。
※セカンドオピニオンをご希望の場合は、初診料3,300円(税込)がかかります。あらかじめご了承ください。
※当院の治療は全て自由診療です。

ご相談内容必須
お名前必須
姓  名  ※全角文字
お名前【フリガナ】必須
セイ メイ ※全角カナ
お住まいの都道府県
ご連絡先電話番号必須
※半角数字・ハイフンなし
メールアドレス必須
※半角英数字
※メールアドレスの打ち間違いが多くなっています。ご注意ください。
希望連絡方法必須
電話連絡が繋がりやすい
曜日・時間帯
例)月曜日の12時~13時を希望
性別
生年月日必須
※半角数字
ご予約・第 1 希望日時
/ /   :
ご予約・第 2 希望日時
/ /   :
ご予約・第 3 希望日時
/ /   :
ご質問・ご相談内容等
※セカンドオピニオンをご希望の場合は、現在のお悩みや他院での
 診断・治療内容についてもご記入ください。
プライバシーポリシー必読
-はじめに-

足立優歯科は、各種サービスのご提供にあたり、患者様の個人情報をお預かりしております。
足立優歯科は個人情報を保護し、患者様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努めて参ります。
足立優歯科は、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現いたします。

1. 個人情報の取得について
足立優歯科は、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得いたします。なお、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集する場合があります。
・ご相談・お問い合わせ

2. 個人情報の利用について
足立優歯科は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、利用いたします。
以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人の同意を得た上で行ないます。

・ご相談・お問い合わせに対する回答や確認のご連絡のため
・個人情報を特定しない統計情報に利用するため

3. 個人情報の安全管理について
足立優歯科は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

4. 個人情報の委託について
足立優歯科は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。

5. 個人情報の第三者提供について
足立優歯科は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。

6. 個人情報の開示・訂正等について
足立優歯科は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示をいたします。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。
足立優歯科の個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

・連絡先
名称:足立優歯科
所在地:〒658-0072 神戸市東灘区岡本1-3-33
電話番号:078-411-0024
メールアドレス:info@adachi-dental.jp

7. 組織・体制
足立優歯科は、[代表者]を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施いたします。

8. その他の注意事項
足立優歯科が運営するコンテンツや掲載広告などからリンクされている第三者のサイト及びサービスは、[名称の謙譲表現]とは独立した個人情報の保護に関する規定やデータ収集の規約を定めています。
当サイトはこれらの規約や活動に対していかなる義務や責任も負いません。

9. 個人情報の管理方法の継続的改善について
足立優歯科は、個人情報の管理方法を見直し、継続的に改善を実施します。

10. 本方針の変更
本方針の内容は変更されることがあります。
変更後の本方針については、足立優歯科が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。


当院のプライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。同意していただけましたら下の「同意する」にチェックを入れてください。


フォーム送信後、内容に問題無ければ、送信完了メールが自動で届きます。

※届かない場合は、メールアドレスに誤りがないか、携帯のメール設定で迷惑メール設定が解除されているかをご確認ください。当院からの返答が2〜3日以内(休診日を除く)に無い場合は、不具合によりメールが届いていない可能性があります。お手数ですがお電話にてお知らせください。

足立優歯科 TEL:078-411-0024